スタイルシートを使った作業 
Freewayでは書類に複数のスタイルシートを作成できます。この場合、書類の各ページについてどのスタイルシートでページ上のテキストを表示するかを指定します。
例えば、制作するサイトがテーマ別に異なるセクションに分かれるような場合、それぞれのセクション用に個別にスタイルシートを作成できます。
書類のスタイルを管理するには
方法1:
- [編集]メニューから[スタイル...]を選択します。
方法2:
- [スタイルとカラー]パレット上部右端の[スタイルオプション]アイコンをクリックして、表示されるポップアップメニューから[スタイルを編集...]を選択します。

[スタイルを編集]ダイアログボックスが開き、スタイルシートおよび各スタイルシートに定義されたスタイルのリストが表示されます。ここでスタイルを個別に編集できます。
スタイルシートの中のスタイルを表示するには 
- [スタイルを編集]ダイアログボックスの左側にあるスタイルシート名の左側の>をクリックして展開します。
初期段階では「sheet1」という名前のスタイルシートが一つだけ存在します。新規スタイルシートを追加するには、リストの下にある歯車アイコンの[オプション]ポップアップメニューから[新規スタイルシート]を選択します。
スタイルの定義を表示するには 
ダイアログボックスの右側に選択したスタイルの定義が表示されます。ここで属性の編集や追加、削除を行います。

属性の編集、追加および削除は、前述の新規スタイルの追加についての説明を参照してください。
- [選択]ボタンをクリックすると、[文字]、[画像テキストエフェクト]および[段落]のすべての属性がリスト形式で表示されます。各属性のチェックボックスをチェックすれば、その属性を追加できます。

- 属性の編集に戻るには[選択]ボタンをもう一度クリックします。
スタイルを追加するには 
- [スタイルを編集]ダイアログボックス左側にあるリストの下の[+]ボタンをクリックして新規スタイルを追加します。次に右側の属性リストを使ってスタイルの属性を定義します。スタイル属性の定義のしかたについては前述の解説を参照してください。
スタイルを削除するには 
- 左側のリストから削除したいスタイルを選択し、下の[−]ボタンをクリックします。
書類に削除しようとしているスタイルが適用されたテキストが存在する場合、下図のようなダイアログボックスが表示され、代わりに適用するスタイルを指定することができます。

- 適用するスタイルを選択するか、スタイルは削除してもテキストの書式はそのまま残したい場合は[スタイルなし]を選択して、[OK]をクリックします。
ページに使用するスタイルシートを選択するには 
- ページを表示し、アイテムが何も選択されていない状態にします。
- [インスペクタ]パレット上部のページアイコンをクリックして、ページの全般的な設定を表示します。
- [インスペクタ]パレットの[ページ]パネルで[スタイルシート]ポップアップメニューから適用したいスタイルシートを選択します。

ページに適用するスタイルシートを変更すると、そのページにあるテキストの属性は選択したスタイルシートでのスタイル属性を反映するため、書式が変わります。
コンテンツ